2024年5月31日金曜日

ナスとピーマン、定植しました

今年もナスとピーマンの定植を行いました

苗はセルトレイから3.5号ポットに移植しています
(左がナス苗、右がピーマン苗)
定植前に元肥(もとごえ)
(植物を植え付ける前に事前に施す肥料)を入れ
肥料がよく混ざるよう耕耘します
(4月11日撮影)
畝を立て、苗を定植します
定植後は潅水チューブを設置し
乾かないよう十分に潅水しました
ナスはあのみのり2号くろわし(米ナス)
ピーマンはみおぎ
(4月19日撮影)
保温と除草のため、黒マルチを張りました
(4月24日撮影)

順調に生育しています
(5月27日撮影)

ナス(あのみのり2号)は収穫が始まりました!
ピーマンも来週には収穫できそうです

(蔬菜作物 山崎)




2024年5月26日日曜日

カシワバ(柏葉)アジサイが咲いてきました

 

 アジサイの花が咲いてくると「梅雨の時期」というイメージがあり、雨が似合う花ですね。当センター内でもカシワバアジサイが咲き始めてきました。


 カシワバアジサイは葉が樹木のカシワの葉に似ていることが由来のようです。花(装飾花)はピラミッド状に花が付き、花色が白で中心がグリーンを帯びています。


 下の写真は´スノーフレーク´という八重咲きの品種でボリュームがありとてもきれいです。カシワバアジサイは秋には葉がボルドー色になり紅葉もきれいです。






(造園樹木 本間)




2024年5月17日金曜日

最後の梅

 5月とは思えない暑さを感じる日が続いていますが、センターではそろそろ梅の収穫が始まります。

現在、梅の樹木が6本ありますが、その内の4本は今年度の収穫で栽培管理を終了し、伐採することになりました。樹齢が30年以上という老木であることから、新しい苗木に植え替えて、育成していく予定です。梅に限らず他の果樹にも言えることですが、老木化が進むと次第に着果量が減少していき、毎年の収穫量を維持することが難しくなります。


30年以上の月日、学生・教職員による毎年の栽培管理を経て、この大きさになったと思うと、非常に感慨深いものがあります。







今年で最後の収穫です。
30年以上ありがとうございました。
                                   
                            佐々木(果樹)