9月に入ってもまだ暑いですね
今年は特に暑い日が続いているので
外作業が体に堪えます
猛暑は農作物にも様々な影響を及ぼしているようです
原産地がアフリカのオクラはすくすく育っています
うっかりするとすぐに実が大きくなり
収穫適期を逃してしまいます
収穫適期を逃してしまいます
唐辛子(タカノツメ)も色づいてきました
一方、元気が良い作物ばかりではないようで…
ピーマンの実
直接強い光が当たるとこのように黒っぽい
「日焼け果」となり、見た目も味も悪くなります
当然、出荷もできません
このように遮光を行っているのですが
今年は暑すぎてピーマンも
夏バテを起こしているように感じます
早く暑さが落ち着いて欲しいものです
(蔬菜作物 山崎)