2019年3月26日火曜日

この時期の温室のトマト②

3月になりました。まだ気温の低い日もありますが、春は確実に近づいています。


今回のブログでは前回、紹介した温室内のトマト類の近況を紹介します。
これはミニトマト“べにすずめ”の状態です。前回のブログで品種名を“千果“と書きましたが正しくは“べにずずめ”です。 
これは、ミニトマトの第一果房の状態です。一部の果実が色づき始めていることがわかります。もうじき収穫になります。 
 これはミニトマトの幹の先端部分で、第四果房の上の葉を2枚残して、摘心(先端の芽を摘む)しています。
 
 これは大玉トマト“桃太郎ピース”の状態です。
 これは大玉トマトの第一果房の状態です。品種によっても違いますが、一つの果房に3~5個、果実をつけるように調整しています。

 大玉トマトの幹の先端は第三果房の上の葉を2枚残して、摘心しています。


これは中玉トマト“シンディースイート”の状態です。


これは中玉トマトの第一果房の状態です。ミニトマトに比べると、全体に果実がまだ未熟の状態であることが、わかります。

 中玉トマトもミニトマトと同様に、第四果房の上の葉を2枚、残して摘心しています。
いずれのトマトの種類も、今年は4月から本格的に収穫になります。直売所の販売品目が賑やかになります。 楽しみです。                              (蔬菜 中村)